活動内容

アリスの会は、四季の集い、会報、通信など様々な活動を行っています。「四季の集い」は会員でない方もご参加いただけます。是非一度のぞいてみてください!「会報」は年1回、会員の皆さまへお届けしています。会員の近況報告は、家事・育児からキャリアデザインまで、色んな意味で参考になる情報が詰まっています。「通信」は不定期で会員メーリングリストに配信しています。タイムリーな話題が満載です。お楽しみに!

 

四季の集い

アリス四季の集い・夏 東京(2016年7月10日)

「四季の集い」は、それぞれの季節に北九州、大阪、東京で開催しています。講師の先生をお招きして勉強をすることもあれば、参加者の交流を中心に開催することもあります。忙しい中でも顔を合わせて交流することで、密度の高い情報交換やネットワークづくりに役立っています。懇親会は子供たちも参加していつも賑やかです。

⇒四季の集い 開催報告はこちら

 

その他の活動

アリスの会で行われる様々な活動をご紹介します。

  • アリスの会 学生向けプログラム2017

    学生Good Practiceの企画として開催された1年生向けプログラムに協力致しました。

    今回登壇をいただいたのは、19回生大津真弓先生と24回生守田祐作先生です。先生方の学生時代、卒業後の進路の選択、キャリアを積んでいく中での結婚・子供の誕生などのライフイベント、思い通りにいったこと、いかなかったことその時の思いを交えて語っていただきました。具体的でかつ率直な思いがこもった話で、1年生は真剣に耳を傾けていました。お話の後は、グループワークに取り組み、どんなライフイベントを考えているか、次にどんなキャリアを築いていきたいか、ライフイベントとキャリアの関係性について考えてもらいました。みな漠然と考えていたことかもしれませんが、文字にし意見交換するという機会が、1年生の皆さんにとって、将来をより意識して学生生活を過ごす契機になったらと思います。

    なお、学生Good Practiceとは、2008年度から4年にわたり、文科省から助成を受けたプログラムです。新入生の段階から、産業医としてのキャリアを具体的にイメージできる機会を設け、本学の特徴を生かしたプログラムとして評価され、採択されたものです。助成終了後も意義があるプログラムとして継続されています。

    平成29年10月20日(金)

 

会報

会報のバックナンバーは、会員専用ページからご覧いただけます。

  • 会報第9号(2021年3月) 目次

    【巻頭言】アリスの会って何ですか?(会長 8回生 長井 聡里)
    【2020年度の活動より】アリスの会 20 周年企画 四季の集い(10回生 河村 裕)
    【アリスの会 20 周年アンケート結果】(18回生 永田 昌子)
    【谷口初美先生を偲んで】
    【近況報告】入会のご挨拶
      1. 20 回生 西 賢一郎
      2. 21 回生 山本 誠
      3. 21 回生 後藤 元秀

  • 会報第8号(2020年3月) 目次

    【巻頭言】アリスの会って何ですか?(8回生 長井聡里)
    【2019年度の活動より】アリス四季の集い 東京、大阪、北九州
    【お知らせ】
    【アリスの会 20年目のプロジェクト(案)について】
    【谷口初美先生の近況報告】
    【近況報告】入会のご挨拶
      1. 2回生 欅田尚樹
      2. 27回生 小笠原隆将

  • 会報第7号(2019年3月) 目次

    【巻頭言】退任のご挨拶と不正入試問題(3回生 新居智恵)
    【新任のご挨拶】
     会長(8回生 長井聡里)
     理事(12回生 北原佳代・17回生 永野千景)
    【2018年度の活動より】アリス四季の集い 東京、大阪、北九州
    【近況報告】入会のご挨拶
      1. 21回生 中本真理
      2. 27回生 五十嵐 侑
      3. 27回生 川島恵美
      4. 30回生 小口まほこ
      5. 31回生 廣里治奈
    【お知らせ】

  • 会報第6号(2018年3月) 目次

    【巻頭言】働き方改革と女性活躍(3回生 新居智恵)
    【2017年度の活動より】アリス四季の集い・東京、大阪、北九州
    【谷口先生の近況】(8回生 小畑泰子)
    【報告】第65回日本職業・災害医学会学術大会(10回生 河村裕)
    【近況報告】
      1.入会のご挨拶(産業医大薬理学教授 高橋富美)
      2.入会のご挨拶(28回生 荒川梨津子)
      3.夫婦ともどもよろしくお願いいたします~(29回生 小倉康平)
      4.豊橋で頑張っています(29回生 横山麻衣)
    【お知らせ】

  • 会報第5号(2017年3月) 目次

    【巻頭言】女性リーダーのいる風景(3回生 新居智恵)
    【2016年度の活動より】アリス四季の集い・東京、学生向け講演会
    【寄稿】産業衛生学会の専門医試験の合格体験記(5回生 村上美紀)
    【近況報告】
      1.アリスの会会報に寄せて(9回生 川波祥子)
      2.入会のごあいさつ(14回生 古澤真美)
      3.入会のごあいさつ(24回生 中島貴美)
      4.入会のごあいさつ(28回生 佐野友美)
      5.入会のごあいさつ(32回生 福市有希子)
    【お知らせ】

  • 会報第4号(2016年3月) 目次

    【巻頭言】夫婦別姓について(3回生 新居智恵)
    【2015年度の活動より】アリス四季の集い・大阪、東京、北九州
    【寄稿】神郡宗像(ムナカタ)(産業医大名誉教授 谷口初美)
    【近況報告】
      1.アリスの会 会報に寄せて(13回生 中西麻由子)
      2.入会のごあいさつ(24回生 横川智子)
      3.入会のごあいさつ(26回生 阿南伴美)
      4.入会のごあいさつ(29回生 原田有里沙)
    【お知らせ】【編集後記】

  • 会報第3号(2015年3月) 目次

    【巻頭言】谷口初美先生のご退官に寄せて(3回生 新居智恵)
    【近況報告】
      1.スイス子連れ留学記~子育て事情を中心に~(20回生 杉田<池ノ内>篤子)
      2.心機一転、意気軒昴(12回生 地場奈実)
    【退官のご挨拶】アリスの会の皆さんは戦友です(微生物学教室 谷口初美)
    【谷口先生へのメッセージ】
    【総会開催のご報告】(8回生 小畑泰子)
    【お知らせ】【編集後記】

  • 会報第2号(2014年3月) 目次

    【巻頭言】好きは上手のもと(3回生 新居智恵)
    【平成25年度の活動より】春の集い、秋の集い、総会
    【近況報告】
      1.産業医科大学に赴任して(産業医科大学 分子生物学部 教授 岩井佳子)
      2.アリスの会に救われました(21回生 古曳陽香)
      3.近況報告(8回生 吉川里江)
      4.近況報告(18回生 永田昌子)
      5.37歳、医学博士をめざす。(19回生 長濱さつえ)
    【お知らせ】【編集後記】

  • 会報第1号(2013年3月) 目次

    【巻頭言】いじめについて(3回生 新居智恵)
    【平成24年度の活動より】総会、春の集い、秋の集い
    【近況報告】
      1. とある産業医の弁当作り(10回生 河村裕)
      2. 卒後20年、ようやく学位を取得しました(9回生 川波祥子)
      3. 専門医試験の経験を実務に生かそう!(18回生 吉田明子)
      4. 近況報告(18回生 後藤さよ子)
    【お知らせ】【編集後記】

会誌第1号(2003年)~第10号(2012年)のバックナンバーについては、事務局にお問い合わせください。
 

アリスの会通信

「アリスの会通信」のバックナンバーは、会員専用ページからご覧いただけます。

  • アリスの会通信(2020年5月号) 目次

    産業医学関連文献及びコロナ関連文献の日本語要約をご案内いたします。

  • アリスの会通信(2020年4月号) 目次

    産業医学関連文献の日本語要約をご案内いたします。

  • アリスの会通信(2019年1月号) 目次

    Ⅰ 図書「企業の健康対策の実務」労政行政研究所編
    Ⅱ 医学文献情報
    Ⅲ Coffee Break:“2018 を振り返る:ヒット商品ベスト 30、2019 ヒット予測”
    Ⅳ 福岡を拠点に世界へ発信:“明太子”を作った男 「ふくや」の創業者 川原俊夫氏

  • アリスの会通信(2018年8月号) 目次

    Ⅰ 図書
     「トランスジェンダーと職場環境ハンドブック:誰もが働きやすい職場づくり」
    Ⅱ 医学文献情報
    Ⅲ Coffee Break:“.主要100 大学 5 指標で見る 教育・研究力ランキング”
     ~日経トレンディ 9月号から~
    Ⅳ 福岡を拠点に世界へ発信:
     ~妖怪ウォッチ誕生の地 (株)レベルファイブ~

  • アリスの会通信(2018年4月号) 目次

    Ⅰ がん治療最前線 近赤外線でがんを攻撃
     ~雑誌「ニュートン4月号」、新聞記事から~
    Ⅱ 医学文献情報
    Ⅲ Coffee Break:福島第一原発は今:廃炉作業はどこまで進んだのか
     ~雑誌「ニュートン4月号」から~
    Ⅳ 福岡を拠点に世界へ発信:地元情報とクリエーター
     ~谷口 亮氏(イラストレーター)~